受付時間

もとみや接骨院

お問い合わせ

スタッフブログ

坐骨神経痛に効くストレッチはあるのか?

坐骨神経痛に効くストレッチはあるのか?

  • 立っていると腰から足にかけて痺れる
  • しびれがあるため、立ち上がる際にふらついたり転んだりする
  • 運転中にも痺れるため遠出が怖い
  • 腰やお尻、足に痛みがあるのでズボンや靴下を履くのがつらい
  • 腰を反らしたり曲げたりすると足が痛む
  • 歩くと足に痛みがあり歩きずらい

 

このような症状でお悩みの方はいらっしゃいませんか?

 

腰からお尻・足の後ろ側・脛・ふくらはぎにかけて現れる、痛み・しびれ・まひなどの症状を総称し坐骨神経痛と呼びます。

坐骨神経は人の体の中で最も大きい神経です。腰椎と仙骨から出てお尻にある梨状筋の下、そして太ももの後ろ中央を通り、膝の裏で2つに分かれ足裏まで通っています。

坐骨神経痛は「脊髄や脊髄から枝分かれした神経根が圧迫され、炎症を起こしていることが原因で各所に出る症状」のことを指します

よって坐骨神経痛は病状であり、腰椎椎間板ヘルニアといった病気の原因となる症状の1つになります。

つまり、坐骨神経痛によって腰痛が起きるのではなく腰痛を引き起こす各種の病気によって坐骨神経痛の症状が出るという仕組みです。

さまざまな原因によって、坐骨神経が刺激を受けたり圧迫されたりすることで発生します。

末梢神経の中でも坐骨神経は、お尻・太もも・ふくらはぎへとつながっている神経をいいます。

 

 

坐骨神経痛に効くストレッチ|本宮市のもとみや接骨院

 

今回はこれらの坐骨神経痛に効果的なストレッチをご紹介いたします^^

 

1. 腰をねじる

  1. 腰をねじる。片方の手で片膝を押さえ、もう片方の手は頭の上方に置く。 肩やひざが床につかなくても力を入れず、無理のない範囲で。
  2. この状態で全身の力を抜き、6回深呼吸。これを左右1回ずつ×3セットが目安です。

目標:肩とひざが床から離れないようになること。

 

 

2. ひじ立て+ひざ曲げ

  1. うつ伏せから、ひじを立て、続いてひざを曲げる。この状態で痛みが出る人は、まずは、 ひじ立てのみでも構いません。無理のない範囲で。
  2. この状態で全身の力を抜き、6回深呼吸。終わったらうつ伏せに戻る。3セットが目安です。

目標:痛みや硬さを感じなくなること

 

 

3. ひざ抱え

  1. まず、背中を起こさず、片手で片ひざずつ抱えるようにしてください。 そうして両手の指を組んで、両ひざを抱えます。
  2. その状態で両手以外の全身の力を抜き、6回深呼吸。終わったらひざを立てたままあお向けに 戻る。3セットが目安です。

目標:太ももが胸につくこと。

 

 

その他詳しくはこちら↓ 参照リンク:NHK「ガッテン!」より

解禁!腰痛患者の8割が改善する最新メソッド

 

 

ストレッチのみで坐骨神経痛は改善はするのか?|本宮市のもとみや接骨院

 

ストレッチで一時的に痛みを緩和することは可能ですが、残念ながらそれだけでは完全に治すのは難しいといえます。

坐骨神経痛が治らなかったり、ひどくなったりするのは、姿勢の歪みが原因として考えられます。

つまり、痛みのある部分だけに注目するのではなく、身体全体のバランスを整えなければ、坐骨神経痛は改善しないのです

腰の疾患をクリアにしても、姿勢の歪みによる頭部・背骨・骨盤のアンバランスさが改善されなければ、筋肉への負担が生み出す筋肉の緊張(坐骨神経を圧迫する要因)は残ったままです。

もとみや接骨院では姿勢の歪みを整え、骨格・筋肉・神経の機能を正常に働かせることで自然治癒力を高め、痛みを改善する治療を行っています。

腰痛、坐骨神経痛でお悩みでしたら是非一度ご相談ください^^

根本から健康な身体を作っていきましょう!!

 

もとみや接骨院の治療サイトはこちら

坐骨神経痛でお悩みの方はこちら

 

 

もとみや接骨院

もとみや接骨院

住所
〒969-1128 福島県本宮市本宮字舘町179-3
アクセス
本宮駅 徒歩12分
駐車場有

受付時間