交通事故施術
- 交通事故を起こしてけがをした
- 交通事故治療のプロに身体を見てもらいたい
- むちうち症になって困っている
- 事故後数日してから痛みが出てきた
- 手足にしびれや違和感がある
当院の交通事故施術|本宮市のもとみや接骨院
当院は交通事故のケガの治療を得意としている施術者が在籍しています。
交通事故のケガは事故後数日してから感じる事が多く、後遺症を出さないようにする為には専門知識が重要になってきます。
本宮市のもとみや接骨院の施術者は全てが柔道整復師と言われる国家資格者です。事故の状況や痛みの出ている箇所も問診でしっかりと把握。最善の治療方法をご提案する事で安心して施術を受けて頂けます。
①ボキボキしない、痛みの少ない安全な施術を致します。
事故直後の急性期はもちろん、それ以降も身体に無理のない施術を致します。幼少期から年配の方まで幅広く受けて頂ける施術ですので、安心してご相談ください。
②症状や悩みをしっかりと伺います
交通事故に遭ってから、痛みや違和感はありませんか?これくらいは我慢できるから…なんて思わずに、些細なお悩み、疑問もお話ください。
③保険会社さんとのやり取りや、交通事故に関する疑問、しっかりとご説明いたします
保険会社さんとのやり取りや、少し難しい保障のお話、また適切な通い方などもサポート致します。
遠慮なくお問い合わせくださいませ。
④整形外科との併用、転院も可能です
まず当院に「交通事故治療で通いたい」と、お電話予約をお願い致します。
保険会社さんへ「本宮市のもとみや接骨院に通いたい」とお電話してください。
⑤交通事故保険(自賠責保険)適用なら、窓口負担0円で施術が受けられます。
接骨院でも自賠責保険が使えることはご存じでしたか?
・レントゲンでは異常ないといわれたが、身体が痛む
・事故後、頭痛が出るようになった
・夜、眠れなくなった
このようにお悩みの方はいらっしゃいませんか?
レントゲンでは映らない筋肉の損傷や、事故後に起きた頭痛…当院ならいち早く元の健康なお身体に回復するよう、最善を尽くして施術させて頂きます。
また、通院にかかる交通費や休業補償も付きます。休業補償はパートさん、専業主婦の方にも保障されます。
交通事故の治療は、交渉を残さないためにも早めに治療を開始することが重要です。
もしご自身や周りの方が交通事故に遭われてお困りでしたら、本宮市のもとみや接骨院にご相談くださいませ。
当院が交通事故の患者様に選ばれている理由|本宮市のもとみや接骨院
①交通事故専門外来 平日19時半まで対応します
お仕事帰りの方も安心して来院いただけます。
②丁寧に問診をします
問診の際は時間をしっかり頂き、事故の状況、お身体の状態、今後の治療の流れ、精神面でのお悩み等を丁寧に説明いたします。
③駐車場 3台完備
駐車場3台完備しておりますので、車でも安心してお越し頂けます。
④土曜日も12時半まで受付可能
土曜日も12時半まで対応可能です。
⑤整形外科・病院との併院・転院可能です。
整形外科や病院と同時に通う併院・他の接骨院からの転院も可能です。

執筆者:柔道整復師
院長 武田 樹希也
資格取得後、いろどりグループ本院のいろどり接骨院勤務を経て、本宮市にグループ院のもとみや接骨院を開業
当院では、痛みや症状だけをみるのではなく、本来の正しい姿勢に戻す事により、痛みや様々な症状、不調に悩む事なく一度の人生を10年、20年後も健康で過ごせるよう治療を行っています!
S.S様 50代 本宮市 交通事故施術
Q1.交通事故にあわれた後に通院する事になった経緯をお聞かせください。
通っていた為、すぐ先生に相談しました。
Q2.病院と整骨院の両方に通院されたと思います。それぞれでどのような施術を受けたかお聞かせください。
病院→レントゲン・電気
整骨院→最新の機器・他とは違う電気
Q3.交通事故の相談をしてよかったと思うことをお聞かせください。
今後数年後に出る身体の不調を防げたこと
Q4.これをすればもっと交通事故の患者様は喜ぶ!と思うことをお聞かせください。
首の大切さを伝える。
例えば通院時に撮ったレントゲンと、通院後の両方をのせるなど(事故すぐの方ではなく、数年後に出た痛みの方のもの)
「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
交通事故治療で大切な5つのポイントについて
冬は日が暮れるのが早くなり、道路の凍結や積雪による交通事故が増える季節です。
今回は、万が一事故に遭ってしまった際に役立つ、交通事故治療で大切な5つのポイントをご紹介します。
ポイント1
交通事故による負傷はしっかり治療しないといけません。治ったと思い込んで、最後ま
で治療しなかった方で後遺症に苦しむ方はたくさんいらっしゃいます。
初めの「1~4ヶ月は来られる時に続けて」来て、その後ある程度治った方は、「少
し空けながら通院して頂き終了」という進め方が適切です。
ポイント2
険会社様から一方的な治療終了を促されたり、治療のことを詳しく聞かれた
場合は「接骨院の先生に聞いて下さい」と保険会社担当者様にお伝え下さい。
接骨院が代理で対応させて頂きます。
ポイント3
交通事故にあわれた方が、意外に知らないことなのですが・・・
仕事を休んだ場合も患者様に休業補償が保険会社から支払われます。
また、交通事故の患者様には「一回通院あたり4200円の慰謝料」が
保険会社様から支払われます。
*大体3か月通院で30万程度の慰謝料と患者様自身は受け取ることができます。
*慰謝料は状況によって個人差があります。
ポイント4
ご自身で加入されている任意保険の中に、人身傷害・搭乗者保険があれば損害保険金が支
払われます(保険の契約内容により異なるため、加入されている保険証券を確認して下さい。
ご不明な場合は、当院へお持ち頂ければご説明致します)。
ポイント5
ご自身でかけられている生命保険・傷害保険も適応される場合がありますので、一度ご自身
の生命保険・傷害保険の担当者に問い合わせ下さい。
特約で入っている場合がありますのでご確認ください。掛け捨てにならないようにしましょう。
その他分からない事がありましたら、もとみや接骨院にお任せください。
当院では、交通事故の治療はもちろん、患者様に安心して通院していただけるよう、しっかりとサポートさせていただきます。
もしもあなたの周りで交通事故に遭われてお困りの方がいらっしゃいましたら、是非当院にご連絡ください。
「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
N.M様 男性 40代 本宮市 交通事故施術
Q1.交通事故にあわれた後に通院する事になった経緯をお聞かせください。
整形外科で治療を継続していまいたが、症状がなかなか改善しない状態となり、接骨院での治療を選択しました。
Q2.病院と整骨院の両方に通院されたと思います。それぞれでどのような施術を受けたかお聞かせください。
整形外科:レントゲン検査、症状の確認、薬の処方(痛み止めの錠剤、湿布)
接骨院;特殊な機器による施術
Q3.交通事故の相談をしてよかったと思うことをお聞かせください。
後遺症にならないように施術を進めて頂き、毎回気にかけてもらいました。
「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
K.W様 男性 30代 本宮市 交通事故施術
Q1.交通事故にあわれた後に通院する事になった経緯をお聞かせください。
仕事を早退しなくても通院できる接骨院・整形外科を探して見つけました。
Q2.病院と整骨院の両方に通院されたと思います。それぞれでどのような施術を受けたかお聞かせください。
整形外科ではレントゲン検査、状態の確認、低周波治療機、温熱療法機器を使用した治療、湿布の処方
接骨院では、特殊な機械を使用した施術
Q3.交通事故の相談をしてよかったと思うことをお聞かせください。
私たちが治療を受けることができるように、通院スケジュールを組んでもらえたこと。
Q4.これをすればもっと交通事故の患者様は喜ぶ!と思うことをお聞かせください。
たくさん予約があるので大変だと思いますが、問い合わせをした当日または翌日に初診を受けられると良いよ思う。
「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。