受付時間

もとみや接骨院

お問い合わせ

ぎっくり腰

患者様との2ショット写真

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 寝ていると腰が辛くなるが、痛くて寝返もうてない
  • 物を持ったり、靴を履いたりする際にズキンと痛む
  • 腰の痛みからデスクワークや車の運転に支障をきたしている
  • ぎっくり腰が治っては再発してを繰り返している
  • 痛みをかばって不自然な歩き方や姿勢になっている

ギックリ腰はなぜ起こる?|本宮市のもとみや接骨院

急にグキッとなるぎっくり腰は、腰回りに負担のかかる作業や、ほんの些細な動作がきっかけで起こることがあります。

ぎっくり腰の主な原因は、腰に負担がかかりすぎることです。

重い荷物を抱える、無理な姿勢を取り腰を捻ったなど、そのような場合に起こりやすくなります。

また、「くしゃみをしたらぎっくり腰になった」「重いものを持ったらグキッと…」という声を耳にしますが、それはただの引き金に過ぎません。

発症した際にどのような姿勢をしていたのかではなく、日々過ごしている姿勢が大きく関係しているのです。ぎっくり腰は、乱れた姿勢で日々過ごしていることによる“負担の蓄積”によって起こります。

座りっぱなし、立ちっぱなし、よく腰を使うなどの仕事をされている方は、違和感や痛みが慢性化してしまい、腰の異常に気づけない方も多いです。そしてグキッと急に痛くなり、駆け込んでくる方も多くいらっしゃいます。

日ごろから運動不足の方がいきなり体を動かした場合、転倒などの外傷が引き金になった場合など、ぎっくり腰の危険性は身近なところに潜んでいます。

ぎっくり腰が治らない・悪化する理由|本宮市のもとみや接骨院

ぎっくり腰の症状は、通常であれば一週間~二週間以内で症状が治まっていくことが多いです。

しかし、ぎっくり腰がなかなか治らない、違和感が残る、繰り返してしまう主な原因は、適切な治療がなされていないことが大きく関係しています。

痛みが治まったからもう大丈夫と治療せずにそのままにしていたり、腰だけにアプローチした治療をした場合、一時は楽になったとしてもまた再発するという方が多くいらっしゃいます。体全体のバランスが崩れているために、また腰に大きな負担がかかりギックリ腰を引き起こしてしまうためです。

つまり、姿勢をしっかりと改善しなければ、ぎっくり腰の要因が残ったまま日々過ごすことになるのです。姿勢、身体のバランスを整えて正しく身体を使うことで、ぎっくり腰を繰り返さない体へと変化します。

Q&A|もとみや接骨院

多数の専門家から推薦を受けています!

Qぎっくり腰を繰り返してしまう

A 根本的な原因である身体の構造(姿勢)を正常にすることで、症状が出にくいお身体になります。
何度も再発しているのは、痛みだけを取っていて、根本原因が治っていないためだと考えられます。

Qぎっくり腰になったときはどう過ごせばいいの?

患部を冷やし、安静に過ごしてください。
ぎっくり腰は炎症で熱を持つため、マッサージをする、腰を温める、お風呂に入る、アルコールの摂取は控えてください。

Qぎっくり腰になったら、温めた方がいいですか?冷やした方がいいですか?

A発症してすぐ、また痛みが強い場合は患部に強い炎症が起きてるため、アイスパックや氷などで冷やしてください。当日は湯舟に浸かって温まることも控えることが望ましいです。
痛みが落ち着いてきたら、患部を温めて血行を良くしましょう。

Qぎっくり腰になったらマッサージを受けてもいいの?

Aぎっくり腰など患部に強い痛みが生じている場合、マッサージはお勧めしません。
マッサージで患部を刺激すると、炎症がさらに広がってしまう恐れがあります。

執筆者:柔道整復師
院長 武田 樹希也

資格取得後、いろどりグループ本院のいろどり接骨院勤務を経て、本宮市にグループ院のもとみや接骨院を開業
当院では、痛みや症状だけをみるのではなく、本来の正しい姿勢に戻す事により、痛みや様々な症状、不調に悩む事なく一度の人生を10年、20年後も健康で過ごせるよう治療を行っています!

お客様の声のご紹介

I.M様 40代 男性 ぎっくり腰

I.M様 40代 男性 ぎっくり腰 クリック

・受ける前の症状を詳しくお願い致します。

立とうと思ったら、腰に激痛が走り動けなくなり、歩くのも困難でした。

・受けた後の症状の変化を詳しくお願い致します。

痛みが無くなり、普通の生活が出来るようになった。

・身体の変化によってどのように生活が変化しましたか?

姿勢の悪さを改善し意識して生活するようになった。

・施術の内容はどのようなものでしたか?

ミーちゃん先生は親切丁寧で小さな不安も解決してくれて、いつも的確な楽しい施術をしてくれます。

「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

A.K様 60代 女性 ぎっくり腰

A.K様 60代 女性 ぎっくり腰 クリック

・受ける前の症状を詳しくお願い致します。

肩こりは10代の時からあり、肩の痛み・腕の筋肉痛・車のハンドルを持つのもイヤな時がありました。
階段を登る時、膝がギシギシ・ボキと音がするのをそのままにした結果、膝に水が溜まりました。
ぎっくり腰も何度もなりましたが、今度ばかりはどうする事もできず、息子から聞いていたので、TELして通院するようになりました。

・受けた後の症状の変化を詳しくお願い致します。

週2回通い、ぎっくり腰の痛みも無くなり、肩の痛み・筋肉痛もとても楽になりました。
夜中のトイレにも行く事もなくなり、目は覚めますが良く眠れていると思います。

・身体の変化によってどのように生活が変化しましたか?

パートで6時間の仕事を今日もなんとか終わったと過ごしてきた今までですが、最近では6時間があっという間です。
家のすぐ近くで車で通り過ぎていたのですが、こんな近くにいい接骨院がある事をもっと皆さんに知ってもらいたいです。

・施術の内容はどのようなものでしたか?

小さい時から、どんな事があったか話しを聞いてくれて、5年、10年、20年と積み重ねで、どんどん悪くなってくると説明してもらいました。
首から治療して、いかに背骨が歪んでいたか…
治療が終わったあとの体が軽くスッキリしました。
整形外科・整骨院・カイロ・ヘルストン、いろんな所に行きました。
どこにもない治療法、これからもよろしくお願いします。

「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

S.T様 40代 男性 ぎっくり腰

S.T様 40代 男性 ぎっくり腰 クリック

・受ける前の症状を詳しくお願い致します。

ある日、朝起きたら腰に激痛があり、起きるのもつらく日常生活も困難なほどでした。
ぎっくり腰でした。

・受けた後の症状の変化を詳しくお願い致します。

腰だけではなく、首や背骨など全身の姿勢を正すことが治療になることを説明してもらい、施術を受けていくうちに腰の痛みが無くなっていきました。

・身体の変化によってどのように生活が変化しましたか?

施術を続けるうちに姿勢が正しくなり、腰も痛みも無くなっていき、睡眠の質も良くなって仕事の疲れやストレスなど軽減されていきました。

・施術の内容はどのようなものでしたか?

痛みが激しい期間は電気治療を行い、痛みが落ち着いたら首・背骨・腰の骨の施術と確認で姿勢を正しく整えていきました。
その都度先生からの施術前後の姿勢の確認や睡眠時間などのアドバイスを受けました。

「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

S.T様 40代 男性 ぎっくり腰

S.T様 40代 男性 ぎっくり腰 クリック

・受ける前の症状を詳しくお願い致します。

きっかけは、ぎっくり腰

それとは別に左の股関節が硬かった

 

・受けた後の症状の変化を詳しくお願い致します。

腰、全く異常なし

股関節、前より全然開く

体調は良い、前よりいい感じ

 

・身体の変化によってどのように生活が変化しましたか?

大きな変化はないが、姿勢が良くなった。

歩く時の目線が、手前ではなく遠く(先)を見てる感じ。

 

・施術の内容はどのようなものでしたか?

ギックリ腰:電気、安静 

姿勢:「コンピュータ」と言われる機械でポコポコ痛くもなくしばらくすると眠くなる

「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

I.K様 40代 男性 ギックリ腰

I.K様 40代 男性 ギックリ腰 クリック

・受ける前の症状を詳しくお願い致します。
腰痛で頻繁にギックリ腰になっていた。

 

・受けた後の症状の変化を詳しくお願い致します。
腰が痛いと感じる事が少なくなった。

 

・身体の変化によってどのように生活が変化しましたか?
朝起きた時に腰が痛くないので楽になった。
姿勢が悪いと疲れる感じがする。

 

・施術の内容はどのようなものでしたか?
痛みが無いので楽。

「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

もとみや接骨院

もとみや接骨院

住所
〒969-1128 福島県本宮市本宮字舘町179-3
アクセス
本宮駅 徒歩12分
駐車場有

受付時間