受付時間

もとみや接骨院

お問い合わせ

根本改善

  • 根本改善

肩こり

患者様との2ショット写真

こんな症状でお悩みではありませんか

  • パソコンやスマホを操作している肩が苦しくなってくる
  • 肩こりを通り越して、頭痛や吐き気がすることがある
  • 常に首から肩にかけて張っていて重だるい
  • 雨の日や台風が近づくと肩こりや頭痛がひどくなる
  • マッサージを受けたその日は調子が良いがすぐに元に戻る

肩こりはなぜ起こる?|本宮市のもとみや接骨院

ツライ肩の痛みやコリ 

悩んでいませんか?

肩こりの主な原因は“姿勢の悪化”です。

日常生活で前かがみの姿勢になってしまうと首の神経が圧迫され、血液循環が悪くなって、肩こりが起こりやすくなります。

本体正しい姿勢で過ごしていれば、肩に多くの負担がかかることがありません。

姿勢の乱れは血流障害やストレートネック、自律神経症状などさまざまな不調を引き起こすため、肩こりだけでなく、頭痛や吐き気、めまい、耳鳴りなどの症状に悩む方も多くいらっしゃいます。姿勢のバランスが崩れてしまうことで、肩への負担が強くなり、血液循環が悪くなって、筋肉の緊張も強くなり“肩こり”へと移行してしまうのです。

人間は二足歩行をするためにもともと首や腰に負担がかかりやすい身体をしています。

頭は約5キロあるといわれており、それを常に首が支えています。姿勢が悪い方は、それをうまく支えられず、首、腰、背骨、全体が歪んできてしまいます。

そうすると筋肉の緊張や血液の循環も悪化し、肩こりを引き起こしてしまいます。

また、デスクワークで長時間同じ姿勢で座っている方、冷房が効いている部屋にいることが多く身体が冷えている方、カバンをいつも同じ肩にかけるなど偏った姿勢を続けている方も肩こりが起こりやすくなります

肩こりが治らない・悪化する理由|本宮市のもとみや接骨院

よく、「定期的にマッサージにいているのに」「しっかりと睡眠はとっているんだけど」という声を伺います。

マッサージで血流が良くなると、一時的にスッキリしますが、また筋肉の緊張によって血流が滞り重だるい感じに後戻りしてしまいます。けれども、肩こりは根本原因である“姿勢の乱れ”をしっかりと改善しなければ、肩こりを改善することは難しいです。

肩こりを放っておくと…

肩こりを放っておくと、頭部への血液循環が悪くなり、頭痛、めまいを引き起こすこともあります。

首コリも、肩こりと併発しやすく、首は自律神経と関係が非常に深く、この部分が固くなり、神経が圧迫されてしまうと、まるでうつ病や更年期障害のようなイライラや、落ち込み、あるいは不眠といった症状が出現することがあります。

このように、肩こりは、それだけではなく様々な症状を引き起こすことが分かっています。

これくらいいつものことだから…我慢している…症状を繰り返しているからあきらめている…

そのようにお悩みではありませんか?

治療は早期に開始することが大切です。是非一度もとみや接骨院にご相談ください。

治療について|もとみや接骨院

多数の専門家から推薦を受けています!

本宮市にあるもとみや接骨院では、肩こりだけに着目するのではなく、原因を治します。

カウンセリングで、お身体の症状や、既往歴、生活習慣をお伺いし、根本原因を追究します。

施術は小さなお子さんからご年配の方まで受けて頂ける、痛みの少ないソフトな施術ですので、どなたも安心して受けて頂けます。

Q&A|もとみや接骨院

Q1肩こりと手のしびれを診てもらいたいのですが、同時に見てもらえますか?

Aはい、同時に治療できます。当接骨院では、痛みや症状にとらわれずに施術をさせていただきます。ぜひ一度、もとみや接骨院にご相談ください。

Q2運動はした方がいいですか?

A症状が強く出ている際は、無理に動かさずにご来院ください。
担当の先生から、術後の過ごし方もご説明いたします。

執筆者:柔道整復師
院長 武田 樹希也

資格取得後、いろどりグループ本院のいろどり接骨院勤務を経て、本宮市にグループ院のもとみや接骨院を開業
当院では、痛みや症状だけをみるのではなく、本来の正しい姿勢に戻す事により、痛みや様々な症状、不調に悩む事なく一度の人生を10年、20年後も健康で過ごせるよう治療を行っています!

お客様の声のご紹介

S.H様 10代以下 女性 肩の痛み

S.H様 10代以下 女性 肩の痛み クリック

・受ける前の症状を詳しくお願い致します。

肩をちょっと触っただけでも痛かった。

・受けた後の症状の変化を詳しくお願い致します。

少し痛かっただけで楽になってきた。

・身体の変化によってどのように生活が変化しましたか?

痛さがひいて、痛くて出来なかったこともできる。

・施術の内容はどのようなものでしたか?

機械で治療している。

「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

T.K様 60代 女性 肩こり

T.K様 60代 女性 肩こり クリック

・受ける前の症状を詳しくお願い致します。

長年の首・肩のこり・背中のはり・腰の痛み等がありました。

・受けた後の症状の変化を詳しくお願い致します。

現在は体全体が軽くなった様に感じます。

・身体の変化によってどのように生活が変化しましたか?

よく眠れる様になりました。
日中も今までの様な不眠感も感じなくなりました。

・施術の内容はどのようなものでしたか?

痛みに対する施術ではなく、背骨の歪みを治すということで納得がいきます。。

「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

S.M様 30代 女性 肩こり

S.M様 30代 女性 肩こり クリック

・受ける前の症状を詳しくお願い致します。

・背中の張り
・首と肩の痛み
・足首の痛み

・受けた後の症状の変化を詳しくお願い致します。

少しずつ張りと痛みが落ち着いてきた。
通い続けていたら、また少し痛くなってもすぐに落ち着くようになった。

・身体の変化によってどのように生活が変化しましたか?

体温が低くならなくなって朝が楽になりました。
昔は朝起きて頭痛がある日が多かったのに、今はなくなりました。
疲れが貯まりにくくなりました。

・施術の内容はどのようなものでしたか?

首から腰の間で機械でトントン打たれているような感じです。
ピンポイントの指圧があります。
施術中から体が温かくなる感じがします。

「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

A.T様 70代 女性 肩こり

A.T様 70代 女性 肩こり クリック

・受ける前の症状を詳しくお願い致します。

2年前頃から、肩と腰が痛み出しました。
それまでは、ほとんど肩の部分だけでしたが「あっ腰にも」という気持ちで1年ほど自分流で軽いストレッチ、マッサージ等で病院から処方されている(数年前から)温湿布での生活でした。
治療は主にはり・きゅうでした。
年数は忘れるくらい前の事です。
自分流でほどほど痛みが和らぐと治療を止め、痛くなって再開する状態でした。

・受けた後の症状の変化を詳しくお願い致します。

首筋の痛みが気にならなくなったのですが、肩甲骨の部分は痛いので温湿布を貼っていました。
はがすと「あれ!」と思うくらい痛みが少ないのにはびっくりです。
治療後の日は朝までぐっすり眠れるようです。
体が軽くなってきたように思います。

・身体の変化によってどのように生活が変化しましたか?

室内での歩きはなるべく足を上げるように、ちょっとした合間には足を上げをしています。
軽いストレッチもまた再開しようと思っています。

・施術の内容はどのようなものでしたか?

首筋の部分に直接治療が始まったので、びっくりしたけれど以前からストレートネックと診断されたことがあって、この治療が合っているのではと感じました。
肩甲骨の部分の痛みは、何回目がはっきりしないのですが、徐々に和らいできたようです。
痛みのある箇所に直接手当をしないのだと思いました。

「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

W.J様 10代 男性 肩の痛み

W.J様 10代 男性 肩の痛み クリック

・受ける前の症状を詳しくお願い致します。

・肩の高さが左右違った。
・肩の痛みがあった。
・関節が硬かった。

・受けた後の症状の変化を詳しくお願い致します。

・全体的に痛みのあった関節が柔らかくなった。
・朝起床した時のだるさなどがなくなった。

・身体の変化によってどのように生活が変化しましたか?

・身体の軸が安定する事によって、部活でも良い動きをすることができた。
・手首や足首などのケガがなくなった。

・施術の内容はどのようなものでしたか?

・機械を使って身体を刺激していく。

「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

もとみや接骨院

もとみや接骨院

住所
〒969-1128 福島県本宮市本宮字舘町179-3
アクセス
本宮駅 徒歩12分
駐車場有

受付時間