こんにちは!もとみや接骨院です!
今回は鵞足炎(がそくえん)についてです!
鵞足炎とはどんな症状??
鵞足炎(がそくえん)は、足の指や足底の組織に炎症が起こる病気です。通常、鵞足(がそく)と呼ばれる足の指の関節の周囲に痛みや腫れが現れます。
鵞足炎は主に足の指を曲げるための筋肉や腱に炎症が起こることで引き起こされることが多いです。この状態は歩行や立ち上がりの際に痛みを引き起こし、特に歩くときに痛みを感じることがあります。
?鵞足炎になってしまう原因、なりやすい人の特徴とは?
- 異常: 平足や高アーチなど、足の形や構造に異常がある場合、足の部位に過度の負荷がかかり、鵞足炎を引き起こす可能性が高まります。
- 体重: 過体重や肥満の人は、足にかかる負荷が増え、鵞足炎のリスクが高まります。
- 運動習慣の変化: 急激な運動習慣の変化や、長時間の立ち仕事など、足に負担がかかる状況が続く場合、鵞足炎の発症リスクが増えます。
- 足の過度な圧迫: 窮屈な靴や高いヒールの使用、または長時間の立ち仕事など、足に圧迫がかかる状況が続くと、鵞足炎が起こりやすくなります。
- 筋力の不均衡: 足や足首周りの筋力のバランスが悪い場合、特定の筋肉や腱に過剰な負荷がかかり、鵞足炎を引き起こす可能性があります。
鵞足炎を予防するためには、6つのことに気をつけることが重要です。
- 適切な靴を選ぶ足にフィットする適切な靴を選ぶことが重要です。足の形やアーチに合った靴を選び、過度に圧迫されないようにしましょう。
- 適度な運動適度な運動を続けることで、足や足首周りの筋肉を強化し、鵞足炎のリスクを減らすことができます。ただし、過度な運動は逆効果になることもあるので、無理せず適度な運動を心がけましょう。
- 筋力トレーニング足や足首周りの筋力をバランスよく鍛えることが大切です。特に、腱や筋肉のバランスを整えるためのストレッチや強化運動を行うと良いでしょう。
- 体重管理適正な体重を維持することも重要です。過体重や肥満は足に負荷をかけ、鵞足炎のリスクを高めることがあります。
- 休息とリカバリー 過度な負荷や運動後の疲労を避けるために、十分な休息とリカバリーを確保しましょう。適切な休息は体の回復を助け、鵞足炎のリスクを軽減します。
- 定期的な足のケア 足のマッサージやストレッチ、温湿布などを利用して、足の血行を促進し、筋肉の緊張を緩和することが重要です。
以上のポイントを心がけることで、鵞足炎のリスクを低減し、健康な足を維持することができます。
もとみや接骨院では、今ある症状にとらわれず、様々な体のお悩みを親身にお伺いいたします。
当院の施術は、痛みや症状だけを改善するのではなく、身体の構造や姿勢、それに機能(筋肉・関節・内臓)を治す根本的な施術です。
自然治癒力を高め、不調に悩まない健康なお身体づくりをいたします。
本宮市のもとみや接骨院のホームページはこちら