スタッフブログ
めまいの原因と自律神経の関係はあるのか
めまいの原因は?
めまいの原因はさまざまですが、一般的な原因のいくつかを以下に挙げます:
①内耳の問題:内耳のバランス感覚を司る器官に問題がある場合、めまいが発生することがあります。例えば、良性発作性頭位めまい症(BPPV)、メニエール病、内耳神経炎などがあります。
②神経系の問題:脳や神経に障害がある場合、めまいが生じることがあります。例えば、脳卒中、脳腫瘍、てんかんなどが挙げられます。
③血液循環の問題:血管が狭くなることで血流が阻害されると、めまいが生じることがあります。高血圧、低血圧、心臓疾患などが原因となることがあります。
④薬物の副作用:特定の薬物(抗うつ薬、抗不安薬、抗ヒスタミン薬など)の副作用としてめまいが起こることがあります。
⑤ストレスや不安:ストレスや不安が原因で、めまいを感じることがあります。これは身体的な問題ではなく、心理的な原因によるものです。
これらは一般的な原因であり、めまいを感じる場合は医師に相談することをお勧めします。医師は適切な検査を行い、原因を特定して適切な治療を提案することができます。
姿勢の歪みは自律神経の乱れを起こし、様々な症状を引き起こします。
自律神経失調症、起立性調節障害、腰痛、肩こり、頭痛、倦怠感、耳鳴り、生理不順、めまい、不眠、不安感、焦燥感など、、
そのほとんどの原因は「姿勢」が関係しています。
姿勢が悪いということは背骨の歪み、頭部の位置も悪くなり、自律神経の機能まで低下し乱れてしまいます。
当院の根本治療でめまいを根本改善しましょう!
当院の根本治療は「構造と機能」を正常にする、骨格・筋肉・自律神経に対してアプローチします。
自律神経の乱れからくるめまいを今後繰り返さないよう根本的に治療することが可能です。
もしめまいでお困りでしたら是非当院の治療で一緒に治しましょう!!