受付時間

もとみや接骨院

お問い合わせ

スタッフブログ

なぜ寒くなると手や足のしびれが強くなるのか?

なぜ寒くなると手や足のしびれが強くなるのか?

こんにちは!もとみや接骨院です!

今回は「なぜ寒くなると痛みや痺れが強くなるのか?」についてになります。

みなさんはこのような経験をしたことはありますか?

・寒いと手や足のしびれが強く感じる。

・肩こりや腰痛が冬の時期になると感じるようになる。

・冬になると頭痛の頻度が多くなる。など・・・

これらは身体の冷えが起こす身体の不調によるものです。

 

では、寒いと身体にどのような変化が現れるのか?

1.血流が悪くなる

体の冷えによって血管が収縮すると、血流が悪くなります。血流が滞ることで毛細血管まで温かい血液が流れず、ますます手足が冷えてしまうのです。また、人間の体は冷えると内臓を先に温めようとするため、血液は体の中心に集中します。そのため、末端となる手足に十分に熱が行き届かないというのも、手足の冷えが慢性化しがちな原因のひとつです。

2.老廃物が溜まる

冷えで血流が悪くなると代謝が低下し、体内には老廃物が溜まりやすくなります。また、お尻や太ももといった下半身に老廃物が蓄積されると、女性の敵ともいえる「セルライト」というかたまりになることも。肥満や生活習慣病の原因にもなりえます。

3.免疫力が低下する

体温が下がることによって、免疫力も低下してしまいます。冷えによって疲労を感じやすくなったり、風邪を引きやすくなったりするのもこのためです。免疫力が低下したままだと、生活習慣病やアレルギーといった病気につながる可能性もあります。

 

つぎに、そもそもなぜ痛みがでてしまうのか?

痛みが出る順番

1、背骨の歪み、姿勢の悪化によって神経が圧迫される。

2、神経が圧迫されると血流が悪くなる。

3、血流が悪い状態が続くと人間の身体は壊死してしまうため、脳から血管を広げるホルモンを出す。そのホルモンの中に発痛物質という痛みを引き出す物質が含まれている。

4、血管が広がり血流は元に戻るが、発痛物質により痛みや痺れがでる。

このように血流が悪くなることが痛みが出る原因になると分かります。

 

血流の悪化を防ぐケア

1、姿勢や身体の構造を整える。

2、軽めの運動(ウォーキングや屈伸運動)

3、シャワーではなく湯舟に浸かる

4、体を温める食べ物、飲み物(ショウガ、ネギ、ニンニク、紅茶、生姜茶など)

 

もとみや接骨院では、血流が悪くなる主な原因である「姿勢や構造」の治療をしています。

姿勢を整え、神経の流れを良くすることが血流が悪くなること防ぐためにとても大事です。

手や足のしびれなど、お身体の不調でお悩みの方、是非一度もとみや接骨院にご相談ください。

 

もとみや接骨院の治療サイトはこちら

「手足のしびれ」症状ページはこちら

もとみや接骨院

もとみや接骨院

住所
〒969-1128 福島県本宮市本宮字舘町179-3
アクセス
本宮駅 徒歩12分
駐車場有

受付時間