受付時間

もとみや接骨院

お問い合わせ

スタッフブログ

スポーツ障害とは・・どんなものがあるのでしょうか

スポーツ障害とは・・どんなものがあるのでしょうか

スポーツ障害とは・・耳にしたことはございますか??

スポーツ障害とは激しいスポーツや、練習などをしている中で、同じ動作が毎回繰り返されることで発生するケガの事を言います。 小学校~体が成長していく過程で、同じスポーツを続けると体に大きな負担がかかることで引き起こされます。成人の方だけではなく、成長期のお子様にも大変多いです。

スポーツ障害には、どんなものがあるのでしょうか。。

今回はシンスプリント・オスグット病について詳しくお話ししたいと思います。

 

オスグッドとは

15歳くらいまでの成長期で特にランニングやジャンプ・蹴るなどをする事が多いスポーツをしていると起こりやすいと言われる症状です。
初めに膝の前方(脛骨粗面)に痛みが現れてきます、そして膝を伸ばす働きをする「大腿四頭筋(だいたいしとうきん)」が強く収縮するため、膝下の「脛骨粗面(けいこつそめん)」を強く引っ張ります。成長期には特に軟骨が骨に変わる時期なので、この引っ張る力に耐えられず剥がれてしまうことで発症します。場合によっては「剥離骨折」と診断されることもあります。見た目にあまり変化がないので、親は子どもの痛みに気付かないことがありますので、お子様が少しでも異変を訴えたら、レントゲンをお撮りいただくことをお勧め致します。レントゲンでは異変がすぐにわかります。

〇サッカーやバスケットボール、野球や陸上など、部活動によくありももの筋肉をかなり使うスポーツに見られます。特に男性に多く見られます。活動量・筋肉量が多いためとされています。。

成長痛との違いは、運動後の痛みが長く続く場合はオスグッドと言われています。

 

当院ではオスグットはバランスを整えることが大切と考えております。

体のバランスが悪い状態で運動をしている事に原因があるからです。

体のバランス=姿勢を改善しなければ、痛みは再発してしまいます。

姿勢を改善することで、大腿四頭筋への疲労・血流の滞りも改善されます。

痛い箇所だけでなく、体全体のバランスを整えていきましょう。

 

シンスプリントとは?

シンスプリントとは下腿の内側の骨の端あたりに痛みが出るもので、脛骨疲労性骨膜炎と言います。 動いたり押してたりするとも特に痛みが出たりしますし、時には歩いているだけで痛いときもあります。。特に長距離ランナーに症状が出ることが多いスポーツ障害です
最初にお話したオスグッド・シュラッター病と同じで、激しい運動をしている場合に起こりやすいのです。とは言え、中・高校生という成長期に部活などもありますので運動は避けられませんね、、

 

このようなお悩みを抱えている方、なかなか改善されない方、また肩こり、腰痛、体の冷えや自律神経の乱れなど

体調に不調えお感じた場合は、当院にご相談下さい。

詳しい問診や検査をさせていただき、お一人お一人のお体の状態をみさせていただきます。

原因を見極め、不調にならない体づくりのサポートをいたします。

また、小さなお子様がいる方にも安心してお越しいただけるよう、無料託児サービスも行っております。

バウンサー、キッズルームもございますので、お身体の不調を我慢せず、当院にご相談ください

 

夕方は19時30分までご予約を承っております。

お仕事帰りに合わせてご予約をお取りいただけます。

当院は交通事故の怪我の治療もしています。交通事故よって負った外傷・怪我には専門的な知識が必要です。
当院では十分な状況判断から症状に合わせた施術を行います。ご自身や周りの方で事故に遭った際は、まず初めに当院にご連絡下さい

ご不明な点などは、当院までお気軽にお電話でお問い合わせください

 

もとみや接骨院の治療サイトはこちら

シンスプリントでお悩みの方

オスグットでお悩みの方

もとみや接骨院

もとみや接骨院

住所
〒969-1128 福島県本宮市本宮字舘町179-3
アクセス
本宮駅 徒歩12分
駐車場有

受付時間