受付時間

もとみや接骨院

お問い合わせ

スタッフブログ

不眠症の原因とは?自律神経との関係性はあるのか?

不眠症の原因とは?自律神経との関係性はあるのか?

今回は睡眠と深い関わりがある副交感神経についてお話させていただきます!

 

睡眠とは身体の緊張(ストレス)をとりながら、疲労を回復させるための大切な時間です。

リラックスした深い眠りの中で、明日への活力を備えるのです。

ですが、誰もが満足できる睡眠を取れるわけではありません。睡眠時間が少なかったり、睡眠が浅かったり、十分に身体を回復をできない方も多いと思います。

疲れが残る日もあれば、熟睡してスッキリした目覚めを感じる日もありますよね。なぜ、満足できる睡眠ができる日とそうでない日があるのでしょうか?

そこには、睡眠と副交感神経との深い関係があります。副交感神経とは、自律神経の一つでリラックスをする働きを担っています。筋肉を緩ませ、血流を良くし緊張から解き放すのが副交感神経の働きです。

1日で日が落ちて暗くなってくると副交感神経が優位になり、一日の緊張を解き放ちます。身体を回復させるための休息の時間、自然な睡眠の時間を作るのです。つまり、理想的な睡眠を手に入れるためには、副交感神経を本来の働きに戻せばいいのです。

 

交感神経と副交感神経とは?

副交感神経が本来の働きをして、深い睡眠を作り出してもらうためにも、もう一つの自律神経「交感神経」についても理解しておく必要があります。

自律神経は、日常の活動のために身体を緊張させる交感神経と、リラックスし身体を休ませる副交感神経の二つで成り立っています。つまり、全く正反対の二つでバランスを保っているわけです。

自律神経は意識してもコントロールできないもので、エアコンのサーモスタッドのようにバランスを取りながら体内で自動調整されています。ですが、日常的な刺激によってその自動調整機能が狂い、交感神経の方へ傾きやすくなります。

 

姿勢の悪化が不眠に関わる?

見落としがちなのが“体のバランスの乱れ”です。体のバランスが乱れることで、神経や内臓機能が低下し、交感神経副交感神経のバランスも崩れてしまいます。

一見不眠とは関係のないように思える姿勢の乱れが、実は交感神経副交感神経のバランス崩壊に大きく関与しているのです。

なかなか眠れない…だるい…動けない…

そのようにお悩みの方は、本宮市にある根本改善の接骨院 もとみや接骨院にご相談ください。

骨格×筋肉×自律神経を整えて、お体の不調を根本改善する施術を致します。

ご予約優先制ですので、ご来院の前にお気軽にお電話ください。

 

本宮市のもとみや接骨院の治療サイトはこちら

不眠の症状ページはこちら

もとみや接骨院

もとみや接骨院

住所
〒969-1128 福島県本宮市本宮字舘町179-3
アクセス
本宮駅 徒歩12分
駐車場有

受付時間